観測機器の不具合等により、下記観測局を閉局します。 ■閉局する観測局 水位:合地沢(長井市)、横川(小国町)、玉川(小国町)、小渡(小国町) 引き続き、山形県河川・砂防情報システムをご活用のほどお願い申し上げます。
5月1日にお知らせした機器の不具合について、復旧いたしました。 現在は正常に稼働しています。 引き続き山形県河川・砂防情報システムをご活用の程、よろしくお願いします。
機器の不具合により国土交通省所管の観測局で欠測となっております。 現在、復旧に向けて作業中です。 欠測の観測局の情報については「川の防災情報」でも確認できますので、そちらをご覧ください。 引き続き山形県河川・砂防情報システムをご活用の程、よろしくお願いします。
村山総合支庁本庁舎の停電に伴い、下記観測局を閉局します。 ■閉局する時間帯 3月10日(金)17時から3月13日9時(月)まで ■閉局する観測局 ○東南村山 雨量:山形監視、楢下、蔵王ダム、前川ダム、留山川ダム 水位:北町、楢下、石堂、坂巻、松原、長町、 青柳、山寺、老野森、川原子、防原、 河崎、山口、大町、柳沢、蔵増 ダム:蔵王ダム、前川ダム、留山川ダム ○北村山 雨量:白水川ダム 水位:六田 ダム:白水川ダム ○東南置賜 水位:小岩沢 引き続き山形県河川・砂防情報システムをご活用の程お願い申し上げます。
村山総合支庁北庁舎の停電に伴い、下記観測局を閉局します。 ■閉局する時間帯 3月3日(金)17時から 3月6日9時(月)まで 3月10日(金)17時から3月13日9時(月)まで 3月17日(金)17時から3月20日9時(月)まで ■閉局する観測局 雨量:村山監視、行沢 水位:上悪戸、若木、蟹沢、朧気、母袋、行沢、岩ケ袋、野黒沢、日塔川、 林崎、正厳、河島 引き続き山形県河川・砂防情報システムをご活用の程お願い申し上げます。
観測局の移設工事に伴い、下記観測局を閉局します。 ■閉局する時間帯 3月6日(月)9時から3月15日(水)17時まで ■閉局する観測局 水位:相生 引き続き山形県河川・砂防情報システムをご活用の程お願い申し上げます。
日頃より山形県の河川・砂防情報システムをご活用いただきありがとうございます。 さて、この度河川砂防情報システム改良工事に伴い、下記によりシステムを一時停止しますのでご承知願います。 1.停止期間と停止内容 2月16日(木)から2月26日(日) ・河川砂防情報システムのWeb画面で全データの更新が停止します。 ・メール通報が発信されません。登録・変更はできません。 2月27日(月)から3月5日(日) ・Webアクセスは可能ですが、気象庁の雨量(アメダス)や各種気象情報は更新されません。 ・メール通報は再開されますが、気象情報、洪水予報のメールは発信されません。 2.利用再開 3月6日(月)から通常の利用が可能となります。 引き続き山形県河川・砂防情報システムをご活用くださいますようお願い申し上げます。
下記観測局について、冬期閉局を行います。 ■雨量局:山辺(山辺町)、狸森(上山市)、山口(天童市)、大森(山形市) 引き続き山形県河川・砂防情報システムをご活用の程お願い申し上げます。
下記観測局について、冬期閉局を行います。 ■雨量局:新庄監視(新庄市)、神田(戸沢村)、野崎(真室川町)、 泉田(新庄市)、庭月(鮭川村) 引き続き山形県河川・砂防情報システムをご活用の程お願い申し上げます。
下記観測局について、冬期閉局を行います。 ■雨量局:温海川ダム(鶴岡市)、市条(酒田市)、菅里(遊佐町)、山楯(酒田市)、臼ケ沢(酒田市) 添川(鶴岡市)、上野新田(鶴岡市)、高坂(鶴岡市)、大蕨(酒田市)、飛島(酒田市)、菅野代(鶴岡) 戸沢(鶴岡市)、五十川(鶴岡市)、小名部(鶴岡市)、関川(鶴岡市)、屋敷平(最上町) 三郎山(米沢市)、金山(南陽市)、東沢(東置賜郡川西町) 引き続き山形県河川・砂防情報システムをご活用の程お願い申し上げます。